top of page
サイトメニュー→
検索


(スタッフ筋トレ)足トレーニング6/16
MAX挑戦デッドリフトの影響なのか・・・左腰の辺りが違和感バリバリ なんですね~~~。ロードバイク乗っても腰が痺れてきて・・・。 ひょっとすると・・・ヘルニア!?とか思いながらも。腰に痛みが出たら 即筋トレ中止する心構えでやりました。 1種目 フロントスクワット...
Ryosei Azuma
2018年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


初心者向け パワーラックでスクワットを行う際のセッティング
パワーラックでスクワットを行う際には自身の体に合わせてセーフティバーやバーベルラックをセッティングし直す必要があります。 まずバーベルラックの高さを合わせます。 パワーラックの奥に立ち、少しかがんだ状態の、肩の高さより少し低めのあたりがちょうどいいと思います。高すぎると戻す...
Ryosei Azuma
2018年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:4,976回
0件のコメント


初心者向け! 筋トレのちょっとしたポイント スクワット編
今回はバーベルでスクワットをする際のおさえておくべきポイントを紹介します。 まずいちばん大切なことは腰のフォームです。 絶対に曲げない。なおかつ反らせない。 これです。 とにかく腰をまっすぐに保つことを最優先にしてください。腹筋に力を入れ、腹圧を掛け、何が何でも真っ直ぐを保...
Ryosei Azuma
2018年3月21日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


初心者のためのスミスマシン解説
初心者にとってハードルの高さナンバーワンであろうこの器具 スミスマシン!! パワーラックに似ていますが、パワーラックはバーベルが自由に動かせますがスミスマシンはバーベルが縦のレールに固定されており、縦方向にしか動かないという大きな違いがあります。...
Ryosei Azuma
2018年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


(筋トレ動画)GoPro5 Hero Blackでスクワットのウォーミングアップ!
先日入手したGoPro5 HeroBlackでテスト撮影してみました。 足のトレーニングの日だったのでガッツリと行こうと思いましたが、 ウォーミングアップを行った時に会員さんが来たので、、、 ウォーミングアップのみにしました😁 #ジム #谷町四丁目 #天満橋 #24時間...
Ryosei Azuma
2018年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ナイキのトレーニングシューズいい感じです。
りんくうプレミアムアウトレットで購入したナイキのトレーニングシューズ! 底が薄くて結構固いのでウェイトトレーニングにオススメです。 エアマックスでスクワットしてコケたのですが、これは良いですよ^^ エアマックスはランニング等には良いのですが、ウェイトトレーニング...
Ryosei Azuma
2018年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


パワーラック WB-PR16
パワーラックを1台導入いたします。 BIG3のベンチプレス・スクワット・デッドリフト等のトレーニングを可能にいたします。 当店では空中店舗という事情がございますので床引きデッドリフトはご遠慮ください😢 ミスターオリンピアのジェイカトラーもおススメの一品です。...
Ryosei Azuma
2017年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


女性の方へ、自重スクワット!まずはこれしましょう。
不動産の案内をしているときにジムを経営していますというとき、必ず聞かれるのが「どんな運動をしたらいいですか?」って凄く聞かれます。日本の女性の大半が求めているのは欧米のような引き締まった体ではないので食事が一番大事ですよ~といつも言っていましたが最近は、引き締まったボディに...
Ryosei Azuma
2017年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


迷えるスクワットフォームの解決になるかも?fitgainjinさんの解説動画
スクワットのフォームに悩んでいます。元々膝裏の靱帯断裂しているので そんなに負荷をかけれないし、踵が変形しているためしゃがみ込むことも できないでスクワットは私にとっては鬼門です。 今回もYOUTUBEを見ていると良さげな解説動画を発見しました!...
Ryosei Azuma
2017年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
手首を痛めました!高重量を扱われる方は注意しましょう。
脚のトレーニングを行っているときに、手首を痛めました。私はもともと人より 手首が細く、過大な負荷がかかると痛めやすいようです。 昨日のトレーニングで面倒くさがって手首のサポーターをしなかったためです。 カーフレイズとハーフスクワットのスーパーセットで110kgほどで行って...
Ryosei Azuma
2017年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page