top of page
サイトメニュー→
検索


オススメプロテイン2019年!ホームページ更新しました。
ホームページ内のオススメプロテインを更新しました。 2019年の現在の私のNO1は! ON PLATINUM HYDRO WHEY って英語じゃ分かりませんよね。 オプチマムニュートリション プラチナム ハイドロホエイプロテインです。 これは、プロテインアイソレート製法で...
Ryosei Azuma
2019年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


ローソンでプロテイン配合ブランビスケットパンなるものを買ってきました
お昼を買いに行ったローソンで面白いものを発見しました。 ブランビスケットパン プロテイン配合 と大きく書かれていたのでブランパンだし、プロテインも入っているならいいものだろうと特に何も見ずに買ってきました。 戻ってから成分表を見てみると… なんと348kcal!...
Ryosei Azuma
2018年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


新しいプロテイン?Optimum Nutrition Platinum Hydro Wheyを注文しました~。
前回のブログでONのGOLD STANDARDを購入したのですが、もう残りが少なくなってきたので新しいプロテインを購入しました。 これ!同じONのプロテインです。GOLDを試したのでその上のPLATINUMを試さないと ということで。正直違いは届いてパッケージをよく見るまで...
Ryosei Azuma
2018年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


ずっと気になってたONのゴールドスタンダードを購入しました。
ず~~っと気になってたオプチマムニュートリションのゴールドスタンダードを 購入しました。もちろん安定のアイハーブで。 ゴールドスタンダードはISOLATEなので、牛乳を飲むとお腹を壊してしまう私み たいな人にオススメです。...
Ryosei Azuma
2018年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


プロテインレビュー ビーレジェンド ホエイプロテイン ストリートファイターⅤ 波動拳風味
ビーレジェンドさんからまたすごいプロテインが発売されました。 ビーレジェンド ホエイプロテイン ストリートファイターⅤ 波動拳風味 波動拳風味って… ということで早速買って飲んでみました。 粉は若干白っぽいかなというぐらいであまり違いはないのですが水を入れてシェイクしたら水...
Ryosei Azuma
2018年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ホームページのスターターガイドのサブページとしてオススメプロテインを追加しました。
スターターガイドのサブページとしてオススメプロテインを追加しました。 クルージム24のスタッフが今まで飲んできたプロテインの中から熟考した ベスト3のプロテインを挙げております。気になる方は是非ともホームページ からアクセス頂けると幸いです。...
Ryosei Azuma
2018年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


(youtube)電動プロテインシェイカー Kulbay Sports3990円をUPしました!
2年間使用したプロテインシェイカーの蓋が閉まらなくなったので、新しいプロテインシェイカーをアマゾンで購入しました! ちゃんとプロテインが溶けるか心配でしたが、問題なく溶けました! 今度は溶けにくいBPIスポーツのISOプロテインで試してみようと思います。...
Ryosei Azuma
2018年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


BPIスポーツのアイソレートプロテイン、欲しい人にあげたけど不味すぎて帰ってきました。
YOUTUBEにアップロードしたプロテインレビューのBPIスポーツの ホエイアイソレートなんですが、UPした後に欲しいという方が、 現れました!! すぐに差し上げたのですが、、、 翌日、不味すぎるという理由で返却されてきました~~~。 やっぱりこれは不味いわな~。...
Ryosei Azuma
2018年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


プロテインパウダーを過剰摂取すると!?を解説しているSAROMEさんの動画紹介!
タンパク質をホエイプロテインパウダーで過剰摂取すると、私も同じ状況になりました。 ホエイアイソレートのプロテインパウダーに変更したらマシになりました。 プロテインパウダーよりも、実際の食品から摂取する方がやはり良いんでしょうね。...
Ryosei Azuma
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


BPIスポーツのプロテイン(チョコ)の味は!?
先日、IHERBで購入したBPIスポーツのプロテイン。 インターネットでレビューが見つからなかったので、 安かったので勢いで購入しましたが・・・・。 不味かったです・・・。凄くドロドロした感じで味は なんか・・・シナモン???薬みたいな味です。...
Ryosei Azuma
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


Mucletechモカカプチーノ プロテイン味
先日購入したマッスルテックのプロテインですが、そこそこ美味かったです! チョコレート大好きの私ですけど、チョコ好きなら問題なく飲める味です。 アイソレートのプロテインをお探しの方にはオススメできる味と価格です。 #プロテイン #味 #ジム #24時間 #谷町四丁目 #天満橋...
Ryosei Azuma
2018年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


Iherbでプロテイン購入しました。
Iherbで新しいプロテインを購入しました。 アマゾンで買ってたISO100のチョコブラウニーが入手不可能になって きたので、新しいのを購入しました。 詳しいインプレはまた後日アップします。 #IHERB #プロテイン
Ryosei Azuma
2018年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


ISO100のファッジブラウニーが売り切れ!!早く入荷してくれ~~~!
私の愛用のプロテインであるISO100のファッジブラウニーなのですが、、、 Amazonのラインナップから無くなりました!どうやら売り切れ??? 甘党の私にはたまらない旨さのプロテインなのに・・・。 ただでさえ太りやすい私がチョコレートを我慢するのをサポートしくれる製品なの...
Ryosei Azuma
2018年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


プロテインを実際に飲むと?③
どうも!クルージム24谷町4丁目です! 前回に引き続いてプロテインを実際に飲むと体にどんな不具合が起こるのかを 書いて行きますよ~~~。 (プロテインは英語でタンパク質です。有名なボディビルダーの方々も実際の食品から取るのが望ましいとおっしゃってるので、卵の白身を食べまくっ...
Ryosei Azuma
2018年1月3日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント


プロテインを実際に飲むと?②
どうも!クルージム24谷町4丁目です!今回は前回の続きのプロテインを飲むとどうなるのかを書いて行きますよ~~~。(ISO100のファッジブラウニー最高です!チョコレートは不味いのでオススメしません。) プロテインを飲んで体に起こった2つ目のことは、 「便通が悪くなった」...
Ryosei Azuma
2018年1月3日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


プロテインを実際に飲むと?①
どうも!クルージム谷町4丁目です!トレーニング後のプロテインを飲みながらブログ書いてますよ~~。 世間ではまだまだプロテインを飲んでいると、異様な目で見られます。しかしコンビニでザバスのプロテインやプロテインバーが買えるようにはなってきたので、それなりに世間に浸透してきた感...
Ryosei Azuma
2018年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ISO100のWPH製法プロテインを飲んで3日途中経過。
前回のブログで、アマゾンで購入したISO100のプロテインを飲んでお腹の具合が良くなるのかということなのですが、、、 3日経過した現在は特に変化はありません・・・・( ;∀;) ホエイプロテインを飲んでいるときと同じ感じの状態で相変わらずスカンクの状態です。...
Ryosei Azuma
2017年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


ISO100のWPH製法プロテイン到着!お腹は良くなるのか?味は・・・超甘い。
アマゾンで注文していたISO100のホエイアイソレートプロテインが到着しました。本日は背中のトレーニングを行ったので早速飲んでみました! スプーンが奥深くにあるのか見当たらなかったのでとりあえずONのスプーンを使って2杯分いきました。...
Ryosei Azuma
2017年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


PROTEIN(プロテイン)を日本語訳するとタンパク質です。
先日のお客様がおっしゃてたのですが、プロテインを取ると 病気になる!と言ってました。あと、プロテインを取ると筋肉 モリモリマッチョになると、、、と。 そんなことはないですよ~。プロテインは英語で日本語訳する とタンパク質です。タンパク質は長年取り過ぎると腎臓等に異...
Ryosei Azuma
2017年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page