top of page

初心者のためのスミスマシン解説

  • 執筆者の写真: Ryosei Azuma
    Ryosei Azuma
  • 2018年3月19日
  • 読了時間: 2分

初心者にとってハードルの高さナンバーワンであろうこの器具

スミスマシン!!

パワーラックに似ていますが、パワーラックはバーベルが自由に動かせますがスミスマシンはバーベルが縦のレールに固定されており、縦方向にしか動かないという大きな違いがあります。

この仕組みにより、バーベルを横方向に支える必要がなくなり、純粋に垂直に押し上げることに集中できます。

さらにバーベルにフックがあり、手をひねると任意の場所で止めることができるので安全性も高くなっています。

セーフティもお手軽で、パワーラックのように抜いて刺し直すようなことはせず、少し浮かせて捻ると移動できます。

ただし少し問題があります。それはバーベルがそれ自体が20キロもあるのに、更にレールを滑らせる仕組みが組み込まれることによって5~8キロほど重量が追加され、ウエイトプレートを付けなくても30キロ弱になってしまうこと。なれていない人や女性にはベンチプレスをするにはちょっと重すぎるという方もいると思います。とはいえ、慣れれば十分扱える重さではあるので焦らず続けてみてください。

ここまではスミスマシンの解説でした。長くなりそうなので次回に続きます。

次回はスミスマシンを使ってベンチプレスをするときの解説をしていきます。

大阪府大阪市中央区大手通1-1-3-2F・3F・4F 

天満橋駅と谷町四丁目駅から徒歩4分  

​日本

お問い合わせ

E-MAIL:info@crewgym24.co

ホームページ:www.crewgym24.com

 

TEL: 06-6796-9315(2F受付)

受付時間AM11:00~PM8:00 

 

bottom of page