top of page

初心者向け パワーラックでスクワットを行う際のセッティング

  • 執筆者の写真: Ryosei Azuma
    Ryosei Azuma
  • 2018年3月25日
  • 読了時間: 1分

パワーラックでスクワットを行う際には自身の体に合わせてセーフティバーやバーベルラックをセッティングし直す必要があります。

まずバーベルラックの高さを合わせます。

パワーラックの奥に立ち、少しかがんだ状態の、肩の高さより少し低めのあたりがちょうどいいと思います。高すぎると戻す時に届かず落下する可能性がありますし、低すぎても戻す時に腰が曲がってしまいやすくなります。要微調整。

次にセーフティバーの高さをあわせます。

スクワットでしゃがみこんだ一番低い状態のバーベルの位置より少し低いところにセットします。高すぎるとしゃがみこめなく、低すぎると潰れたり倒れた際に危険です。

スクワットをする際はバーベルが常に横から見て体の中心(土踏まずの直上)を通るようにしましょう。

体が倒れ過ぎたり腰が曲がるとバーが前に寄ってしまいます。

そうなると腰に負担がかかるので気をつけましょう。

大阪府大阪市中央区大手通1-1-3-2F・3F・4F 

天満橋駅と谷町四丁目駅から徒歩4分  

​日本

お問い合わせ

E-MAIL:info@crewgym24.co

ホームページ:www.crewgym24.com

 

TEL: 06-6796-9315(2F受付)

受付時間AM11:00~PM8:00 

 

bottom of page