top of page

プロテインの保存容器移し替え

  • 執筆者の写真: Ryosei Azuma
    Ryosei Azuma
  • 2018年7月30日
  • 読了時間: 1分

プロテインの袋ってすごく使いにくいですよね。

手を突っ込むと不衛生だし、手に付くし。

ジップロック的な封もしっかり締まってなかったり。

実際の所あの袋は光を通さない素材だったり、保存を考えて作られた優れものらしいのですがいかんせん使いづらい・・

なのでアマゾンで購入したこちらの容器に入れ替えて使用しています。

アスベル 保存容器 「Agタイトロック」

これの4.6Lのもので1kgのプロテインがちょうど入るぐらいのサイズでした。

実際に使用しているのがこちら

これなら簡単にきっちり閉めれるし、パウダーもすくいやすいので便利です。

問題はプロテインパウダーは光に当てないほうがいいらしいのですがこれはモロに光が直撃します。

なにか布でもかぶせておけば良さそうですが、今の所そのままにしていますが特に問題は発生していません。

そもそも容器を移し替える行為自体が衛生的ではない可能性があるので参考にされる際は自己責任でお願いします。


Comentarios


大阪府大阪市中央区大手通1-1-3-2F・3F・4F 

天満橋駅と谷町四丁目駅から徒歩4分  

​日本

お問い合わせ

E-MAIL:info@crewgym24.co

ホームページ:www.crewgym24.com

 

TEL: 06-6796-9315(2F受付)

受付時間AM11:00~PM8:00 

 

bottom of page